先日のテレビでやっていた日本人の3割しか知らないハナタカという番組で日清カップヌードルで冷やし中華というものをやっていました。
どんなものかと思いまして動画にて検証しました。
こんな感じです🙇
材料はカップヌードル一個、お湯、氷、ごま油、お酢とシンプル。
今回はノーマルのカップヌードルを使います。
まずお湯を少なめに注いで3分したらかき混ぜて、氷をいれて冷ましたらごま油とお酢を大さじ1程度いれるようです。
作る過程は楽しいですね👍️
けっこう氷を入れました。
で、肝心のお味の方はと言いますと…
…微妙でした💦酢醤油のキリッとした感じはなくぼやけた印象…
そして一番ヤバイのはぬるいと言うこと❗️
普通に作ったカップヌードルに氷入れたら不味くなりますね?そうゆうことです。
そこでカラシの登場です!
これをつけることによってずいぶん冷やし中華っぽくなりましたよ👍️
あとは温度ですね❗️
じつはちょっと前にカップヌードルを水で戻すという実験をしております。
こちらを参考にしてください!
水をいれて30分でだいたい戻ります。
こちらの方がよっぽど冷たくて美味しい。なのでこれにひと工夫します❗️
水をいれたカップヌードルをそのまま冷蔵庫にいれて30分、戻り具合の様子を見て、あとは氷をいれて作り方は同じでOK👍️
これならかなり冷たいカップヌードル冷やし中華ができると思います。
興味のあるかたはお試しくださいね☺️