ついに8月ですね。
学生の頃、夏休み中であと1ヶ月もあるのに月がかわるとなんとなく余裕がなくなるのを思い出します。
どうも、独学店長です。
夏休みの7月ってマジで最高ですよね。
あの余裕感、なんなんですかね。
それとも人が余裕ぶっこいているすきに頑張った人が出世してるのか?
まー暑いんでどうでもいいです。
暑いのにラーメンの話なんか見たくねぇ!
まーそういわずにお付き合いよろしくお願いします。
今回はチャーシューの作り方をまとめますね。
動画の方はチャーシューの作りの再生リストに色々ありますので参考にしてみてください↓
チャーシュー作り方: https://www.youtube.com/playlist?list=PLfOBTWcz0eJamJt_WVCoDtN3243xqzyIC
当店ではトロトロホロホロのとろけるチャーシューを作りますので豚バラ肉を使います。
まず肉を巻きます。(別に巻かなくても大丈夫です)
そして鍋に入れ水を入れます。
量は肉が浸かる倍くらいです。
そしてここで裏技を使います。お酢をひとまわし程度入れます。
そうするとパサつかなくていい感じに出来ます。
で、点火します。
沸騰するくらいからアクが出ますのでキレイにとります。次から次へと出てきますがだいたいでOKです。
アク取りが終わったらネギの青いところ、ニンニクスライス、生姜スライスを適量入れます。(作る量などによりますが家でやるならニンニク3片、生姜スライスで三枚くらいでいいと思います)適当で大丈夫です。
落し蓋をして火加減は中火~弱火くらい、クツクツなる程度の沸き加減で二時間半茹でます。
豚バラ肉なので火加減はそこまで神経質にならなくても大丈夫です。
30分に一回くらい見てあげて、場所をちょっと変えてあげてください。
二時間半茹でましたら今度はタレの中に入れます。
タレの配合は、
出汁醤油が2とすると濃口醤油が1、みりんが1となります。出汁醤油はうちの店では
【越のむらさき】という商品を使っています。
美味しいだし醤油です。
みりんのところは水でもかまいません。
できればこちらを1度煮詰めてください。
20分弱火で煮詰めたら、同じ配合で継ぎ足します。
ここにチャーシューを入れるわけです。
こんな感じです。青ネギも入れます。
うちはここにざらめを少々入れます。
点火します。
沸騰したら気持ち火を落として2、3分。
したら火を止めて小一時間そのままにします。
ときどき沈めてあげればOKです。
一時間の漬け込みが終わりましたらトレーに上げます。
こんな感じでいかがでしょうか。
とろとろのホロホロのチャーシューの完成となります。
あとはあら熱がとれたらラップでくるんで冷蔵庫へ。
冷凍もいいですがやはり美味しくなくなるのでおすすめはしません。
お酢を使うと若干これより仕上がりの色が写真よりも薄くなりますが、わたしは使った方がパサつかずいい感じになるのでおすすめしています。
簡単にまとめると
二時間半ボイル
タレに入れて沸騰したら火を止めてから一時間の漬け込み
冷蔵保存、なるべくお早めに(3日程度)
となります。(ほんとはもっと日持ちしますが保証はないのでね)
またチャーシュー作りも日々進化していますので、最新版も動画にしていこうと思っておりますのでよろしくお願いします。